skip to content
YoYoYoY vvv

α7c2に乗り換えた

α7c2 first impressions.

01

買い替え

以前もっていたのはα7IV。友人の結婚式までは持っていた。そこからけっこう悩んで、結局買い換えた。

買い替えた理由は「よりコンパクトにできる」「四角いデザインのカメラにできる」という点。

もろもろ新しい機能は追加されているとはいえ、基本的にはα7IVをベースにした下位互換なので、α7IVを持っているのであれば、買い足しするとかのほうがあっているのだけど、僕の場合二台持ちする余裕もなければ、意味もない(そこまで頻繁に撮影しないという意味で)ので買い替えた。

それからファインダーが真ん中になく端っこに小さくあるこの形状が前々から良いなと思っていたので。これはLX100で思ってたことだけど。真ん中にあると、やっぱりちょっと、ガチ感がでて、万年アマチュアの自分的には相応しくなかったかなと。あれはあれでかっこいいんだけど。

だいぶ悩みました。ただでさえ金がないのに買い替えなくてもと思った。だけど欲には勝てませんでしたね。あはは…。

とはいえ正直これで終わったとも思っていなくて、もし富士フイルムでX-E5とか、その他良さそうなカメラやレンズがでたら買い替えるかもしれないし、もしもだけどパナソニックがバリアングルの新型LX100かGX7系の後継機をだしてくれたら乗り換えるかもしれない。といいつつ乗り換えないかもしれない。わからない。

魅力

それは「デザイン」です。軽さとかスペックも含めて、このサイズ感や見た目に落とし込んでいるところ。とても良いです。

ZV-E1とも迷っていたんだけど、あちらはなんかテクスチャ感がちょっとチープというか…。持ったときの感触はよかったんだけど、なんかいまいち所有欲満たされないなと思って、気になってはいたけど買うまでにはいたらなかった。

そこで出てきたα7c2。こちらは前モデルと比べて質感は確実に良くなった。α7IVと遜色ないクオリティ。実機を触っても不満はなかったので、こちらにした。

ただ使い始めてわかったけど、やはりα7IVのほうが兄的な雰囲気があるというか、良いプロダクトであるなと思った。シャッターフィーリングはα7IVのほうがよかった。 まぁ僕は責任が発生するような写真・動画を撮影しないので、別に良いのです。だから買い替えたので。

もし責任が発生しそうな撮影をする機会が定期的に訪れるようになったら、そのときにはちゃんとしたもの買います。

α7c2の魅力に戻ると、使い始めてわかったこととして、LUTを当て込んで動画を撮影できるという点。これも良さそうだなと思った。

いままではたぶんプレビューはできたけどデータはLogのままで、編集であてないといけなかったと思う。それがカメラ内であてた状態で撮影できるので、わざわざ編集であてなくてもちゃんとした色味で残せるので、めちゃ便利。

Logって後で好きなように編集できるのが魅力のひとつだと思うので、メリットが消えていると意見もあるけど、それはそう。

だけどダイナミックレンジ広く取りつつもう完成した色味で残せるというのは、後で編集をしたくないニーズを満たしてくれていて非常にありがたいです。ソニーらしくない、かゆいところに手が届く的な機能だなと思った。(失礼)

あと地味なよいところとしては、

・三角環がチャリチャリしないというところ。素晴らしい。

・前ダイヤルがスムーズに動くところ。僕の持ってた個体の問題だったのかもしれないけどα7IVはなんかちょっとネロっとしてた。

・静止画/動画/S&Qの切り替えレバーが切り替えやすい。正直S&Qいらんけど。

・USB-Cの穴が地面に対して平行に配置されている。画面にちょっとでも干渉しないようにという心意気が感じられる。

・メニュー画面が見やすくなった。タッチ機能を搭載した今風のものになっていて良い。

以上があげられます。

リグ

ちなみにSmallRigのベースプレートも合わせて買いました。なんか黒だけ品薄気味ですね。こちらも良い感じです。

終わりに

お気に入りのFE20-70F4Gと合わせると、ちょっとレンズがデカいかなという感じで、小さいレンズがほしいなと思ってる。こないだまたエイペックスレンタルさんでZEISSの55mmを借りて使ってみたんだけど、けっこう良かったので、もしかしたらそれ買うかもしれない。

カメラは沼やなと思う。(助けてくれ)